おでかけ

函館 朝市で「イカ釣り」体験!|目の前でさばくコリコリなイカを味わう旅

函館 朝市で「活イカ釣り」体験!|目の前でさばくコリコリなイカを味わう旅

函館の朝市といえばイカ釣り体験を楽しみたいですよね!

実はおすすめのお店があるんです。

函館朝市の活イカ釣り体験といえば、店舗の室内に設置された大きな水槽を思い浮かべる方も多いと思いますが、あそこ以外にもとっておきのお店がありました。

この記事では、イカ釣り体験も出来きる、夫が出張のときに通うお気に入りのお店をご紹介します。

函館 朝市で「イカ釣り」ができるオススメなお店

函館 朝市で「イカ釣り」ができるオススメなお店

新鮮喰味・シンセングミ

鮮度抜群の活イカ釣りを体験できる「新鮮喰味・シンセングミ」は、函館駅から3分ほどの距離にある函館朝市の中にあります。

新鮮喰味がある場所は、函館朝市に函館駅側から入ると一番奥の突き当たりにあるため、手前の活イカ釣り体験のお店や飲食できるお店に入る観光客の方も多く、ちょっとした穴場的なお店でもあります。

 

「あのイカが一番大きいよ」と子供にレクチャー

子供と言っても大きなお姉ちゃんなのですが、お店の方が釣竿を持った娘に近付き「あのイカが一番大きいよ」と教えてくれて、娘もさっとつり上げていました。

そして釣り上げた後には、店の方が「宣伝してねー!並んでー」と家族写真まで撮ってくれました。

気さくで賑やかな楽しいお店の方々に巡り会えると、それだけでも素敵な旅になりますよね。

 

超新鮮な活イカを余すとこなく食べさせてもらえる

こちらの写真は、足はかなり食べちゃってますが、さばいていただいたイカです。

2020年の夏に函館朝市の「新鮮喰味」で活イカ釣り体験してきました。

この日はちょっと遅めの朝の8時頃に到着したのですが、座ったテーブルの所で目の前でさばいてくれました。

一番始めにイカの墨の袋も取り除くので墨が飛んでくる心配もありません。

さばいてくれるお店の方の見せ方も説明も素晴らしく、脚だけになってもクネクネと動くイカをつついて大人しく待たせながら他の部位を鮮やかな手付きでさばいてくれました。

海で取ればかりの新鮮な活イカのキモは臭みがなく本当に美味しいものだと知ることができました。

イカの耳と呼ばれる頭の三角の部分も、向こう側が透けて見えそうなほど透明で、そしてコリッコリした食感。

時間が経ち甘味が増したイカとはまた違った美味しさを味わいました。

2つしかない目は、もちろん夫と子どもが即味わってました。

たったひとつの貴重なくちばしも一瞬のうちに家族の誰かの口の中に消えていました。

超新鮮な活イカならではの食べ方を楽しむ家族の姿を見られるところも旅行の楽しみの一つですね。

 

店内の飲食スペースの様子

函館朝市「新鮮喰味」店内の飲食スペースの様子

室内の飲食スペースは明るく清潔感がありゆったりと食べることができました。

 

「新鮮喰味」アクセスと基本情報

「新鮮喰味」営業時間

活イカ釣り体験の営業期間と営業時間は季節により異なりますので、新鮮喰味(シンセングミ)公式サイト等でご確認ください。

 

函館朝市の中の詳細地図

「新鮮喰味」函館朝市の中の詳細地図

引用 : 新鮮喰味 公式サイト

 

「新鮮喰味」アクセス

〒040-0064 北海道函館市大手町22−1