KURASINI IRODORI
家電

乾燥フィルターの奥を掃除してみた|綿埃ぎっしりで洗濯乾燥機が乾かない

乾燥フィルターの奥を掃除したら埃がぎっしり!|洗濯乾燥機が乾かない

バスタオルやタオルをまとめて洗うときは縦型洗濯機の乾燥機を使うのですが、半乾きだし、なかなか乾燥が終わらずエラーで終了することもあり困っていました。

それもそのはず、乾燥フィルターを外しさらに奥を覗いてみると、そこには信じられないほどの綿埃がぎっしり詰まっていました。

この記事では、我が家の縦型洗濯乾燥機のビートウォッシュの、乾燥フィルター奥の綿埃掃除の様子をご紹介します。

かなりの量の綿埃が出てきますのでご了承くださいませ。

 

乾燥フィルターの奥には綿埃がびっしり…

うちの縦型洗濯乾燥機「ビートウォッシュ」の乾燥フィルターは、蓋を開けると右側にあります。

 

乾燥フィルターを引き出して外して奥を覗くとこんな感じです。

黒い蛇腹の太いホースが見えますが、白くてベトベトしてそうなのは潤滑剤でふき取らないで下さいと説明書に書いていますね。

手前の乾燥フィルターしか普段掃除してない場合は、ピンクの斜線部分に綿埃がへばり付いていると思います。

私は手が薄っぺらいのでちょっと指先で引っ張ったり摘まんだりして取ってみました。(内部は狭く手を無理やり入れるとケガをする恐れがあるため指や手は入れないでくださいね)

 

乾燥フィルターの掃除をサボっているので、手が届く所にもこんなに沢山の綿埃がありました。

さらに手が届かないその奥を覗いてみます。

 

乾燥フィルターのケースを外した奥のスペースの左側は、黒くて太い蛇腹のゴムホースに続いています。

黒いゴムホースの中を初めてスマホで撮影してみると…

 

かなりショッキングなのですが、綿埃がホースの中にぎっしりたまっていました。

あまり綺麗な写真ではなかったのでモノクロにしてみましたが、カラッと乾いた感じの綿埃が写っていました。

洗濯乾燥機を使ったときに出た綿ゴミはこの黒くて太いホースを通り乾燥フィルターまで運ばれるんですね。

その黒くて太いホースの出口付近に綿埃がこんなに溜まっていては、乾燥機が半乾きになるのも納得です…

 

 

乾燥フィルターの奥に綿埃がたまってしまった原因

ずばり、私が正しい掃除をしなかったからでしょう…

日立のビートウォッシュは、洗濯機に「フィルター」と表示されたら、乾燥フィルターのケースを外してさらに奥を専用の吸い込みノズルを掃除機に装着し、綿埃を吸い取らなくてはなりません。

しかし、その吸い込みノズルは我が家の掃除機と筒の形が合わなかったため、つい奥の掃除をサボってしまった結果、乾燥フィルターの奥の出口付近に綿埃がたまってしまいました。

 

 

乾燥フィルターの奥の綿埃の詰りを取るために始めたこと

奥の綿埃を取るのに便利な道具

 

乾燥フィルターのケースを外したさらに奥のほうを掃除するときに便利です。

さらに奥の見えないところの綿埃を取る場合は、針金の角度を変えたり、奥の見えない部分の形を把握していないとちょっと難しいですが、ないよりはあったほうが便利な道具です。

 

 

只今お取り寄せ中の吸い込みノズル

楽天市場:サンワサプライ デスク周り用バキュームアタッチメントキット 掃除機に簡単取り付けブラシ&ノズル

 

これはまだ大活躍するかわかりせんが、日立にメンテナンスをお願いする前に試してみたいと思いネットで注文してみました。

発送まで3週間ほどかかるようですが、使ってみる価値はあるかなと思っています。届くのが楽しみです。

*残念ながら、うちの掃除機の形と合わず使えませんでした。

 

 

縦型洗濯乾燥機 乾燥フィルター基本の掃除

お知らせ表示「フィルター」は、乾燥フィルターのさらに奥を掃除機で吸い取るということ

我が家の洗濯機は日立のビートウォッシュ(2017年製)我が家で実際に使用している縦型洗濯乾燥機は、2018年製の『ビートウォッシュ BW-DV80B形』です。

 

  1. 乾燥運転を行ったあと毎回、乾燥ファルターを手前に引き出し、蓋タイプのフィルターとネットのフィルターの埃を掃除機ですいとる。
  2. 乾燥フィルターの汚れがひどい場合は、手でやさしく『水洗い』する。
  3. お知らせ表示「フィルター」が表示された場合は、乾燥フィルター差し込み口のさらに奥を、付属品スイコミノズルを使用して掃除機で吸い取る。

 

 

せっかく買ったのに使わないなんてもったいない!縦型洗濯機ビートウォッシュの凄い機能

ご紹介する使いかた動画は、日立の公式YouTubeで公開されている縦型洗濯乾燥機ビートウォッシュ(BW-DV80G 2021年製)バージョンです。

 

温水ナイアガラビート洗浄(温水ミスト)を使う

 

ナイアガラすすぎを使う

 

自動おそうじを使う

 

AIお洗濯を使う

 

 

乾燥フィルターのさらに奥の掃除も忘れずに

縦型洗濯乾燥機のビートウォッシュの乾燥機はぜんぜん乾かない、いつも半乾きで湿っている、なんて思っていたのですが、こまめにお掃除しながら使ってみるとカラッとしっかり乾いています。

しかし、乾燥フィルターの奥には綿埃が詰まったままなので、なかなか乾燥が終わらずにエラーで終了することもあります。

さらに綺麗になるように、掃除を続けていきたいと思います。